卓球部

令和6年度
秋田県高等学校体育連盟新人大会卓球競技

女子学校対抗

 1回戦

  橫手城南 3-1 金足農業

 2回戦

  橫手城南 1-3 能代松陽

 

女子ダブルス

 ベスト16

  永瀬 千穂・佐藤 雪菜組

 

女子シングルス

 ベスト16

  永瀬 千穂

 

令和6年度
秋田県高等学校体育連盟県南支部新人卓球大会

女子学校対抗

 予選トーナメント1回戦

  橫手城南 3-0 湯沢翔北

 決勝リーグ

  橫手城南 1-3 大曲

  橫手城南 0-3 角館

  橫手城南 2-3 横手  

  →0勝3敗 第3位

 

女子ダブルス

 第3位 

  永瀬 千穂・佐藤 雪菜組

 

女子シングルス

 第3位

  永瀬 千穂

 全県出場

  佐藤 雪菜

 

令和6年度
秋田県高等学校総合体育大会卓球競技

男子学校対抗

 1回戦

  橫手城南 0-3 由利工業

 

女子学校対抗

 1回戦

  橫手城南 3-0 金足農業 

 2回戦

  橫手城南 0-3 秋田商業 

 

令和6年度
秋田県高体連県南支部高等学校総合体育大会卓球競技

男子学校対抗

 予選トーナメント1回戦 

  橫手城南 3-1 大曲農業太田分校

 予選トーナメント2回戦 

  橫手城南 0-3 湯沢翔北

 

女子学校対抗

 予選トーナメント1回戦

  橫手城南 2-3 大曲農業

 

男子ダブルス

 全県出場

  稲葉 蒼大・小松田 陽真組

 

女子ダブルス

 第3位

  佐藤杏美・永瀬千穂組

 ベスト16

  佐々木瑞穂・田村奈那実組

 全県出場

  佐藤 雪菜・高橋 叶夢組

 

男子シングルス

 全県出場

  稲葉 蒼大,小松田 陽真

 

女子シングルス

 ベスト16

  佐藤杏美、永瀬千穂

 全県出場

  佐々木瑞穂

 

令和6年度 春季卓球選手権大会

女子ダブルス

 ベスト16 

  佐々木瑞穂・田村奈那実組

  佐藤 杏美・永瀬 千穂組

 

令和5年度
秋田県高等学校体育連盟新人大会卓球競技

男子学校対抗

 1回戦 橫手城南 不戦勝 新屋

 2回戦 橫手城南 0-3 秋田

 

女子学校対抗

 1回戦 橫手城南 3-0 金足農業

 2回戦 橫手城南 0-3 聖霊女子

 

女子シングルス

 ベスト16

  永瀬 千穂

 

令和5年度
秋田県高等学校体育連盟県南支部新人卓球大会

男子学校対抗

 予選トーナメント1回戦

  橫手城南 3-2 六郷

 予選トーナメント2回戦

  橫手城南 0-3 横手

 順位決定リーグ

  橫手城南 1-3 大曲

  橫手城南 1-3 大曲農業

  橫手城南 1-3 増田

  →0勝3敗 第8位

 

女子学校対抗

 予選トーナメント1回戦

  橫手城南 2-3 横手

 順位決定リーグ

  橫手城南 3-0 増田

  橫手城南 3-0 平成

  橫手城南 3-0 湯沢翔北

  →3勝0敗 第5位

 

女子ダブルス

 第3位

  佐藤 杏美・永瀬 千穂組

 全県出場

  佐々木 瑞穂・田村 奈那実組,佐藤 雪菜・高橋 叶夢組

 

女子シングルス

 全県出場

  田村 奈那実,永瀬 千穂

 

秋田県高等学校総合体育大会卓球競技

男子学校対抗

 2回戦

  橫手城南 0-3 秋田令和

 

女子学校対抗

 1回戦

  橫手城南 3-2 秋田令和

 2回戦

  橫手城南 0-3 大曲

 

秋田県高体連
県南支部高等学校総合体育大会卓球競技

男子学校対抗

 予選トーナメント1回戦

  橫手城南 0-3 平成

 

女子学校対抗

 予選トーナメント2回戦

  橫手城南 3-0 横手

 決勝リーグ

  橫手城南 1-3 湯沢翔北

  橫手城南 1-3 角館

  橫手城南 1-3 大曲

  →0勝3敗 第3位

 

男子ダブルス

 全県出場

  稲葉 蒼大・小松田 陽真組

 

女子ダブルス

 全県出場

  齊藤 玲奈・永瀬 千穂組,木村 実夢・佐藤 杏美組

 

女子シングルス

 全県出場

  齊藤 玲奈,佐藤 杏美,田村 奈那実,永瀬 千穂,木村 実夢

 

2022-6-23
令和4年度 卓球部 大会記録 秋田県高等学校総合体育大会

◇ 全県総体 6月4日(土)~7日(火)(タクミアリーナ)

男子学校対抗
 2回戦

  横手城南 1-3 大館鳳鳴

 

女子学校対抗

 1回戦

  横手城南 3-1 能代科学技術

 2回戦

  横手城南 0-3 大曲

 

女子ダブルス

 齊藤玲奈・木村実夢 組 2回戦敗退

 

男子シングルス

 藤江蓮人 2回戦敗退、鈴木奏太 1回戦敗退

 

女子シングルス

 佐々木瑞穂 3回戦敗退、齊藤玲奈、木村実夢、佐藤杏美、田村奈那実 2回戦敗退

 

力不足で上位進出はできませんでしたが、自分たちの力を精一杯発揮できた大会でした。

今後は新チームになりますが、これまで以上の成績を残せるように練習に励みます。

応援ありがとうございました。

 

2022-5-11
令和4年度 卓球部 大会記録 県南総体

◇ 県南総体 5月7日(土)~9日(月)(横手市横手体育館)

男子学校対抗予選トーナメント

 1回戦

  横手城南 0-3 増田

 

女子学校対抗 予選トーナメント

 2回戦

  横手城南 3-1 雄物川

 

女子学校対抗 決勝リーグ

 横手城南 0-3 角館

 横手城南 0-3 大曲

 横手城南 1-3 増田

 →0勝3敗 第4位

 

女子ダブルス

 齊藤玲奈・木村実夢 組  ベスト8

 

全県総体 出場権獲得者

 男子シングルス

  藤江蓮人

 女子シングルス

  齊藤玲奈、木村実夢、佐々木瑞穂、佐藤杏美、田村奈那実

 女子ダブルス

  齊藤玲奈・木村実夢 組

 

女子が団体で昨年に続き決勝リーグで戦うことができました。

男子も女子に負けないように練習に励んでいます。

全県総体では、上位に進出できるように頑張ります。

応援ありがとうございました。

 

2021-12-3
令和3年度 卓球部 大会記録 全県新人大会

◇全県新人大会 11月19日(金)~21日(日)(由利本荘市総合体育館)

男子学校対抗
 1回戦

  横手城南 1-3 由利

 

女子学校対抗

 1回戦

  横手城南 1-3 本荘

 

女子ダブルス

 齊藤玲奈・木村実夢 組 1回戦敗退

 

今回の悔しさを糧に、上位に進出できるように練習に励みます。

応援ありがとうございました。

 

2021-11-2
令和3年度 卓球部 大会記録

秋田県高体連県南支部新人卓球体育 等

◇ 県南新人 10月29日(金)~31日(日)(横手体育館)

 

男子学校対抗
 予選トーナメント1回戦

  横手城南 0-3 横手

 

女子学校対抗

 予選トーナメント2回戦

  横手城南 1-3 湯沢

 2位リーグ

  横手城南 3-1 湯沢翔北

  横手城南 2-3 増田

  横手城南 3-1 横手

  2勝1敗 2位リーグ第1位、全体5位

 

女子ダブルス

 齊藤玲奈・木村実夢 組 (ベスト8)

 

全県新人 出場権獲得者

 女子ダブルス

  齊藤玲奈・木村実夢 組

 

全県新人では上位入賞できるように練習に励みます。

応援ありがとうございました。

 

◇ 秋田県卓球選手権大会(ジュニアの部)10月2日(土)~10月3日(日)(ナイスアリーナ)

男女シングルスに出場しましたが、上位進出はできませんでした。

応援ありがとうございました。

 

 

2021-6-14
令和3年度 卓球部 大会記録

秋田県高等学校総合体育大会

◇ 全県総体 6月5日(土)~8日(火)(タクミアリーナ)

男子学校対抗
 1回戦

  横手城南 3-1 秋田高専

 2回戦

  横手城南 0-3 秋田商業

 

女子学校対抗(ベスト8)

 1回戦

  横手城南 3-0 男鹿海洋

 2回戦  

  横手城南 3-2 能代

 準々決勝

  横手城南 0-3 秋田商業

 

男子ダブルス

 松井功太郎・藤江蓮人 組 1回戦敗退

 

女子ダブルス

 根田彩花・篠原瑛里 組 3回戦敗退(ベスト16)

 鈴木彩奈・照井想 組 2回戦敗退

 木村実夢・齊藤玲奈 組 1回戦敗退

女子シングルス 

 照井想 4回戦敗退(ベスト32)

 篠原瑛里、齊藤玲奈3回戦敗退

 鈴木 彩奈、根田彩花 2回戦敗退

 

女子学校対抗では目標のベスト8進出を果たすことができました。

また、個人戦でもシード選手に勝利するなど練習の成果を発揮できました。

今後は新チームになりますが、これまで以上の成績を残せるように練習に励みます。

応援ありがとうございました。

 

2021-5-13
令和3年度 卓球部 大会記録 県南総体

◇ 県南総体 5月7日(金)~9日(火)(横手市横手体育館)

男子学校対抗
 予選トーナメント

  1回戦

   横手城南 0-3 増田

 

女子学校対抗

 予選トーナメント

  2回戦

   横手城南 3-0 雄物川

 

女子学校対抗 

 決勝リーグ 

  横手城南 0-3 角館

  横手城南 0-3 大曲

  横手城南 3-2 横手

  1勝2敗 第3位

 

女子シングルス

 鈴木 彩奈  第3位

女子ダブルス

 根田彩花・篠原瑛里 組  ベスト8

 

全県総体 出場権獲得者

 男子ダブルス

  松井功太郎・藤江蓮人 組

 女子シングルス

  鈴木彩奈、照井想、根田彩花、篠原瑛里、齊藤玲奈

 女子ダブルス

  鈴木彩奈・照井想 組、根田彩花・篠原瑛里 組、木村実夢・齊藤玲奈 組

 

女子が団体で8年ぶりの3位入賞、

シングルスで16年ぶりの賞状である3位入賞という

結果を残すことができました。

男子も女子に負けないように練習に励んでいます。

全県総体では、上位に進出できるように頑張ります。

応援ありがとうございました。

 

2020-12-9
令和2年度 卓球部 大会記録 全県新人大会

◇ 全県新人大会 12月6日(日)~8日(火)(由利本荘市総合体育館)

男子学校対抗
1回戦 横手城南 0-3 五城目

 

女子学校対抗

1回戦 横手城南 3-0 大館鳳鳴

2回戦 横手城南 2-3 角館

 

男子シングルス 松井 功太郎 2回戦敗退

 

女子シングルス 根田 彩花、遠山 結子、篠原 瑛里 2回戦敗退、鈴木 彩奈 1回戦敗退

 

今回の悔しさを糧に、上位に進出できるように練習に励みます。

応援ありがとうございました。

 

 

2020-11-30
令和2年度 卓球部 大会記録 県南新人大会

◇ 県南新人 10月29日(木)~31日(土)(大仙市大曲体育館)

男子学校対抗 予選リーグ

横手城南 0-3 湯沢、横手城南 0-3 角館

0勝2敗 予選リーグ敗退

 

女子学校対抗 予選リーグ

横手城南 3-0平成、横手城南 3-0 横手

2勝0敗 決勝リーグ進出

 

女子学校対抗 決勝リーグ

横手城南 1-3 大曲、横手城南 0-3 角館

0勝2敗 第3位

 

女子シングルス 根田 彩花、鈴木 彩奈、篠原 瑛里(ベスト16)

 

全県新人 出場権獲得者

男子シングルス 松井 功太郎

女子シングルス 鈴木 彩奈、根田 彩花、篠原 瑛里、遠山 結子

 

女子が数年ぶりに県南大会の学校対抗で上位進出を果たしました。

全県新人では更なる上位進出を目指して頑張ります。応援ありがとうございました。

 

2020-8-25
令和2年度 卓球部 大会記録 夏季強化練習会

◇ 秋田県高体連県南支部卓球専門部 夏季強化練習会 8月22日(土)~23日(日)(横手市横手体育館)

 

女子シングルス 第3位 根田 彩花、第4位 篠原 瑛里、第8位 照井 想、第10位 鈴木 彩奈

 

夏以降に向けた強化練習会でしたが、女子は目標の成績を残せました。

男子も女子に負けず、女子も気を緩めることなく、

引き続き上位進出を目指し努力をしていきます。

応援ありがとうございました。

 

 

2020-7-31
令和2年度 卓球部 大会記録 秋田県高等学校体育大会

◇ 秋田県高等学校体育大会 卓球競技 7月24日(金)~25日(土)(横手市横手体育館)

 

新型コロナウイルスの影響で今年度初めての公式戦となりました。

3年生は進路実現のために引退したため、1,2年生のみの出場になりました。

残念ながら、今回は男女共に上位進出はなりませんでしたが、

引き続き上位進出を目指し努力をしていきます。

応援ありがとうございました。

 

 

2019-11-25
令和元年度 卓球部 大会記録 全県新人大会

◇ 全県新人大会 11月22日(金)~24日(日)(大館市立田代体育館)

男子学校対抗
2回戦 横手城南 3-2 能代
3回戦 横手城南 0-3 秋田工業

 

女子学校対抗

1回戦 横手城南 3-1 秋田

2回戦 横手城南 0-3 聖霊女子

 

男子シングルス 山川晃 1回戦敗退

 

女子ダブルス 高橋 美和・遠山 結子 組、根田 彩花・篠原 瑛里 組、鈴木 彩奈・照井 想 組 2回戦敗退

女子シングルス 鈴木 彩奈 3回戦敗退(ベスト32)、

  根田 彩花、遠山 結子、篠原 瑛里、高橋 美和、照井 想 2回戦敗退

 

応援ありがとうございました。今後も上位進出目指して頑張ります。

 

2019-11-25
令和元年度 卓球部 大会記録 各種大会

◇ 横手市民スポーツフェスティバル卓球大会 11月10日(日)(横手市横手体育館)

高校・一般女子 優勝 鈴木 彩奈、準優勝 根田 彩花

 

2019-10-28
令和元年度 卓球部 大会記録 県南新人大会

◇ 県南新人 10月25日(金)~27日(日)(横手市横手体育館)

男子学校対抗 予選トーナメント

1回戦 横手城南 0-3 湯沢翔北

 

女子学校対抗 予選トーナメント

1回戦 横手城南 3-0 湯沢
2回戦 横手城南 0-3 角館

女子学校対抗 2位リーグ

横手城南 3-0 横手、横手城南 3-0 雄物川、横手城南 3-0 増田 (5位)

 

女子シングルス 根田 彩花(ベスト8)、鈴木 彩奈、篠原 瑛里(ベスト16)

 

全県新人 出場権獲得者

男子シングルス 山川 晃

女子シングルス 鈴木 彩奈、根田 彩花、篠原 瑛里、高橋 美和、照井 想、遠山 結子

女子ダブルス 高橋 美和・遠山 結子 組、根田 彩花・篠原 瑛里 組、鈴木 彩奈・照井 想 組

 

女子は出場者全員が全県新人への出場権を獲得しました。

全県新人では上位進出を目指して頑張ります。応援ありがとうございました。

 

 

 

2019-09-12
令和元年度 卓球部 大会記録

秋田県卓球選手権大会(ジュニアの部)

◇ 秋田県卓球選手権大会(ジュニアの部)9月6日(金)~9月8日(日)(五城目町広域五城目体育館)

男女ダブルス、シングルスに出場しました。

女子シングルスにおいて 根田 彩花 がベスト32でした。

今後も上位進出を目指して頑張ります。応援ありがとうございました。

 

 

 

令和元年度
卓球部 大会記録 県民体育大会

◇ 県民体育大会 卓球競技(少年の部)7月6日(土)~7月7日(日)(由利本荘市ナイスアリーナ)

男女シングルスに出場しました。

女子シングルスにおいて 鈴木 彩奈 がベスト32でした。

今後も上位を目指して頑張ります。応援ありがとうございました。

 

 

 

令和元年度 卓球部 大会記録 県総体

◇ 県総体 6月1日(土)~4日(火)(由利本荘市ナイスアリーナ)

男子学校対抗
1回戦 横手城南 3-0 明桜
2回戦 横手城南 0-3 能代

 

女子学校対抗

1回戦 横手城南 0-3 秋田

 

男子ダブルス 遠藤直大・山川晃 組 1回戦敗退

 

男子シングルス 佐藤拓海、遠藤直大 3回戦敗退

 

女子シングルス 照井想、篠原瑛里、鈴木彩奈 3回戦敗退、高橋遥香、小玉美緒 2回戦敗退

 

応援ありがとうございました。新チームでも上位進出目指して頑張ります。

 

 

令和元年度 卓球部 大会記録 県南総体

◇ 県南総体 5月10日(金)~12日(日)(横手市横手体育館)

男子学校対抗 予選トーナメント
1回戦 横手城南 3-2 大曲農業
2回戦 横手城南 0-3 大曲

 

女子学校対抗 予選トーナメント

2回戦 横手城南 0-3 角館

 

男子ダブルス 遠藤直大・山川晃 組 ベスト8

男子シングルス 佐藤拓海 ベスト16

 

全県総体 出場権獲得者

男子ダブルス 遠藤直大・山川晃 組

男子シングルス 佐藤拓海、遠藤直大

女子シングルス 高橋遥香、照井想、篠原瑛里、鈴木彩奈、小玉美緒

 

応援ありがとうございました。全県総体では上位進出目指して頑張ります。

 

令和元年度 卓球部 大会記録 春季選手権

◇ 春季選手権(高校の部)4月20日(土)、21日(日)(美郷総合体育館 リリオス)

男子シングルス ベスト32 遠藤直大

 

今年度も頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

 

平成30年度 卓球部 大会記録 全県新人大会

◇ 全県新人 11月23日(金)~25日(日)(横手市横手体育館)

男子学校対抗 ベスト8進出

1回戦 横手城南 3-1 大館鳳鳴

2回戦 横手城南 3-1 大館桂桜
3回戦 横手城南 3-0 本荘
準々決勝 横手城南 0-3 秋田商業

女子学校対抗 1回戦 横手城南 0-3 大館鳳鳴

 

平成30年度 卓球部 大会記録 県南新人大会

◇ 県南新人 10月26日(金)~28日(日)(大仙市大曲体育館)

男子学校対抗 予選トーナメント
1回戦 横手城南 3-0 湯沢
2回戦 横手城南 0-3 角館

女子学校対抗 予選トーナメント
2回戦 横手城南 0-3 大曲

全県新人 出場権獲得者

男子シングルス 佐藤拓海、遠藤直大

 

平成30年度 卓球部 大会記録 県民体育大会

◇ 県民体育大会(少年の部)6月29日(金)~7月1日(日)(横手市横手体育館)

男女ダブルス、男女シングルスに出場しましたが上位進出はできませんでした。

応援ありがとうございました。
(引き続き女子部員募集中です。)

 

2018-06-06
平成30年度 卓球部 大会記録

全県総体

◇ 全県総体 6月2日(金)~5日(火)(大館市 タクミアリーナ)

男子学校対抗 2回戦 横手城南 3-1 秋田高専
3回戦 横手城南 1-3 由利工業

女子学校対抗 1回戦 横手城南 1-3 国際情報

男子シングルス ベスト32 佐藤優介

全県総体 出場者

男子ダブルス 菅原颯太・遠藤直大 組、佐藤優介・佐藤拓海 組

男子シングルス 佐藤優介、菅原颯太、遠藤直大

女子ダブルス 高橋遥香・小西李奈 組

女子シングルス 高橋遥香

応援ありがとうございました。新チームでも上位進出目指して頑張ります。

(引き続き女子部員募集中です。)

 

2018-05-15
平成30年度 卓球部 大会記録 県南総体

◇ 県南総体 5月11日(金)~13日(日)(横手市横手体育館)

男子学校対抗 予選トーナメント
1回戦 横手城南 3-0 雄勝
2回戦 横手城南 3-0 湯沢翔北

決勝リーグ 3位入賞
横手城南 3-0 大曲農業
横手城南 0-3 角館
横手城南 0-3 平成

女子学校対抗 1回戦 横手城南 3-1 増田
2回戦 横手城南 0-3 角館

男子ダブルス 菅原颯太・遠藤直大 組 ベスト8

全県総体 出場権獲得者

男子ダブルス 菅原颯太・遠藤直大 組、佐藤優介・佐藤拓海 組

男子シングルス 佐藤優介、菅原颯太、遠藤直大

女子ダブルス 高橋遥香・小西李奈 組

女子シングルス 高橋遥香

応援ありがとうございました。全県総体では上位進出目指して頑張ります。

(引き続き女子部員募集中です。)

 

2018-04-25
平成30年度 卓球部 大会記録 春季

◇ 春季選手権(高校の部)4月21日(土)、22日(日)(秋田県立体育館)

男子シングルス ベスト32 佐藤、菅原

今年度も頑張ります。応援よろしくお願いいたします。

女子部員募集中です。初心者、未経験者でも大歓迎です。
是非入部してください。待ってます。

 

2017-12-12
平成29年度 卓球部 大会記録 全県新人 (11月)

◇ 全県新人 11月24日(木)~26日(日)(横手市横手体育館)

男子学校対抗 ベスト8進出

2回戦 横手城南 3-2 本荘
3回戦 横手城南 3-1 角館
準々決勝 横手城南 0-3 大曲工業

女子学校対抗 1回戦 横手城南 0-3 本荘

男子シングルス ベスト32 菅原