卒業生の各種証明書の発行について
1.交付する証明書の種類
証明書の名称 | 発行所要日数 | 備 考 |
卒業証明書 | 1日 | 卒業時の氏名での発行となります |
成績証明書 | 7日~10日 | 卒業後5年を経過した方には発行できません 調査書等発行できない旨の証明書の交付は可能 |
調査書 | 7日~10日 | |
単位修得証明書 | 7日~10日 | 卒業後20年を経過した方には発行できません |
修了証明書 | 3日 |
※ 郵送日数は含みません。余裕を持って申請されますようお願いします。
2.申込み方法
(1)事務室窓口で申請(受取)する場合
- 証明書交付申請書(事務室窓口備え付け用紙、又は様式ダウンロード)
- 本人確認書類(運転免許証、保険証、パスポート等)
証明書はプライバシーに関わる重要な書類ですので、本人確認のためコピーをとらせていただきます。 なお、そのコピーは返却しません。 - 代理人の場合は、本人と代理人の両方を確認するものが必要です。
(2)郵送で申請する場合
- 証明書交付申請書(様式ダウンロード)
- 本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等)のコピー
- 返信用の封筒
下記の「参考:返信用の封筒、切手について」を参照の上、該当する封筒に宛先の住所・氏名を記入し、 必要な切手を貼付したものを送付して下さい。
(3)電話による予約(お急ぎの場合)
- 交付申請書に記入する内容をお知らせください。交付予約として受け付けます。
- ご自宅にFAXがある場合は、申請書をFAXにて送信いたします。必要事項を記入の上、学校へFAX送信して下さい。
- 返信用封筒を送付いただく際に、 申請書の原本(自書、押印)と身分証明書のコピーを一緒に送付してください。
★参考:返信用の封筒、切手について(速達料は280円加算となります)
証明書の種類 | 枚数 | 封筒の大きさ | 料金 | 重量区分 |
卒業証明書 | 1~2通 | 長形3号(120×235) | 84円 | 25gまで |
成績証明書等 | 1通 | 角形2号(240×332) | 120円 | 50gまで |
〃 | 2~5通 | 〃 | 140円 | 100gまで |
【郵送先および電話番号・FAX番号】
〒013-0016 秋田県横手市根岸町2番14号 TEL 0182(32)4007 FAX 0182(32)4009 |
【申請様式ダウンロード】
証明書交付申請書
「申請様式」をご覧頂くにはAdobeReaderが必要です。
AdobeReaderはこちらからダウンロードできます(無償)